HOME  >  JFCAの近況(11月)

JFCAの近況(11月)

12月、平成最後の師走となりました。
先日、前米国セラミックス学会長を囲む会の話が愉快だったので、翌日、二人で朝食。米国ではElectric aircraftの研究開発が加速。世界人口の1/3は中国人かインド人等々。米国発のAmazon、Apple、Facebook、Google、最 近ではAirbnb、Bitcoin、Connected Car、Uber等の破壊的イノベーションは日本でも勢いづき、規制当局にもチェンジを迫まる。既にイギリスではBetter Regulationの議論がスタート。Change、change、日本はsleeping、と手厳しい。
 先月は、イブニングセミナー、イノベーションセミナー、見学会、合宿セミナー、標準開発委員会等と忙しい月でした。標準開発では、延べ240名の委員が活動し感謝いたします。また、月末に発表された産業動向調査委員会の報告では、2017年の国内生産高実績値が前年比8.9%増の2.7兆円となり過去最高記録を更新。さらに2018年の見込値は同10.6%増の3兆円に達する勢いと大変元気です。
 今月は、下記のようなイベントが企画されています。最近は、会員間での共同研究やビジネスが生まれてますが、イベントを通じた信頼構築はビジネスに良い影響を与えています。
(高機能セラミックス展)
 5日(水)~7日(金)、高機能セラミックス展。前回と同様にJFCAブースも開設していますので、是非、お立ち寄り下さい。初日の基調講演はトヨタと米国USACA会長、2日目17時から交流会(無料)を開催。企業展示とともに専門技術セミナーやイベントにも御参加下さい。
(欧州セラミックスセンターとのMOU)
 6日(木)、JFCAは欧州セラミックスセンターと情報交換MOUを署名。米国USACAと並び、欧州へのチャネルを強化します。
(つくば国際コーティングシンポジウム)
 12日(水)~13日(木)、第8回つくば国際コーティングシンポジウムを筑波・NIMS(物質・材料研究機構)で開催。主催・共催は、産総研、NIMS、JFCA/ADCALで、コーティングの世界情勢を知る良い機会です。
http://www.adcal.org/
(CMC合宿セミナー)
 13日(木)~14日(金)の1泊2日でCMC基礎講座(集中講義)を東京工科大(八王子)で開催。次の革新素材を学ぶ自己研鑽の場として御活用下さい。
http://www.cmcc.ne.jp/

 今年の冬は、エルニーニョ現象で暖冬になると言われていますが、皆様、年末の多忙な中、風邪など召されませぬよう御自愛下さい。





一般社団法人日本ファインセラミックス協会:ページの先頭へ戻る