HOME  >  JFCAの近況(2月)2022

JFCAの近況(2月)2022


 年度末が近づき、例年通りJFCA事務局は受託事業の報告書作成で忙しい日々です。最近気になる記事を読みました。昨年末発表された「EF EPI 英語能力指数」によれば、日本人の英語力は2019年に100ケ国中53位が、2021年には112ケ国中78位と悪化です。最近、日本のグローバル競争力ランキングが下降する中で、この数字も危惧する指数です。
 先日、来訪されたスウェーデン系企業の日本社長が、最近、本社への連絡の際、日本は大丈夫か、イギリスのようにならないかと言われたと聞きました。日本のGDP世界2位が中国と入れ替わって10年以上が経過した今、技術大国日本という時代錯誤は捨て、正面から世界と対峙することが大事です。

 さて、先月は、3名の官民講師を迎えた標準化セミナー、約250名参加のJFCAにとって大イベントのテクノフェスタを開催しました。他に毎月、海外講師を迎えるCMCコンソーシアムの朝8時半のモーニングセミナー(時差のため)も好評です。
 今月は2日の第3回TC150(外科用インプラント)国内委員会、8日の第3回高出力レーザ開発推進委員会、10日の第2回SOFC国際標準化本委員会、14日のNEDO先導研究推進委員会、17日のFCセミナー(CO2分離膜)とCMC標準化調査委員会、22日の編集委員会と続きます。詳細はHPを閲覧下さい。

 (FC Roadmap 2050)
 日本セラミックス協会(学会)、新聞等で紹介され問い合わせの多いRoadmap 2050、追加購入はHP(JFCA図書案内)からお申込み下さい。英語版は、3月発行予定です。
(今後のスケジュール)
HP(年間スケジュール)から、今後3ケ月の行事をご覧下さい。
 
デルタ株より感染力の強いオミクロン株による感染は収まりそうにありませんが、御自身の自己免疫力を高めることが大事です。皆様、くれぐれも御注意下さい。





一般社団法人日本ファインセラミックス協会:ページの先頭へ戻る