HOME  >  ニューセラ懇話会【第49回ニューセラミックスセミナー】案内a

ニューセラミックス懇話会より【第49回ニューセラミックスセミナー】のご案内


【第49回 ニューセラミックスセミナー】のご案内

「セラミックスプロセスのA to Z:合成・成形・焼結の基礎と応用」参加のおすすめ

平素はニューセラミックス懇話会に対しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、 別紙のとおり、2024年3月4日(月曜日)に 「第49 回ニューセラミックスセミナー」を
大阪産業創造館で開催する運びとなりましたので、ここにご案内申し上げます。
ニューセラミックスセミナーは、「セラミックス」に関する特定のテーマを対象とし、50年近くに渡り
毎年この時期に開催している伝統あるセミナーです。毎回、設定したテーマに関する第一線でご活躍の先生
方を講師として招聘し、質の高い講演を提供しています。これまでに、多くの方々に参加して頂き、好評を
博しています。
今回のセミナーでは、セラミックスの製造プロセスに焦点を当て、セラミックスの合成・成形・焼結につ
いて基礎から応用に至る技術をテーマとし、「セラミックスプロセスのA to Z : 合成・成形・焼結の基礎
と応用」と題して開催します。最近新たに始められた方やこれからセラミックスの研究開発に携わる方はも
ちろんのこと、現在まで最前線で携わっておられるベテランの方においても、セラミックスプロセスについ
て、改めて基礎から最新動向について学ぶことができる内容になっています。
脱炭素社会の実現に向け、蓄電池をはじめとするセラミックスの研究開発の重要性が益々高まっています。
一方で、各社ともファインセラミックス到来時に第一線で活躍されたセラミックス熟練者が退職され、セラ
ミックスの基礎を教える方がいらっしゃらなくなったという話を聞きます。最近では、セラミックス分野に
おいてもプロセスインフォマティクスの研究開発が盛んに進められていますが、このような革新的な技術を
使いこなす上でも、これまで培われてきたセラミックスの合成・成形・焼結の基礎の習得が必須となります。
今回のセミナーでは、セラミックスの粉体設計、集積化、スラリー設計、およびバインダーを用いた成形
プロセスやその焼結等の基礎的な内容に関する3 件の講演に加え、エアロゾルデポジション法、セラミッ
クス3D プリンティング、フレキシブルガラス等の最新技術についての講演3 件を、国内の第一線の研究
者・技術者の方にしていただきます。参加される皆様にとっては、セラミックスにおける製造プロセスの基
礎と課題、最新動向について、一日で把握できる大変有意義な内容になっております。
講演会終了後に、講師の先生方との名刺交換会(※)を予定しています。講師の先生方、参加された皆様方
相互の交流を深めていただくことにより、様々な手元にある課題解決や新たな展開へのきっかけを得られる
と共に、今後のビジネスチャンスにもつながるものと期待しています。この機会に、多くの他分野の方々と
もネットワークを広げていただきたいと思います。

皆様方のご参加を心よりお待ち申し上げます。

ニューセラミックス懇話会
会長 林 晃敏、 副会長 関野 徹、池田 茂

------------
●日 時 2024年3月4日(月) 10:00~16:45 
終了後、名刺交換会(予定)
受付は 9:40 より開始いたします。
●会場 大阪産業創造館 6 階 会議室 E (地下鉄堺筋本町駅より徒歩 5 分 大阪市中央区本町 1 4 5
●主催 ニューセラミックス懇話会
●後援 地独 大阪産業技術 研究所
●協賛 日本セラミックス協会、日本ファインセラミックス協会、粉体粉末冶金協会、日本物理学会、
日本化学会、応用物理学会、日本機械学会、電気化学会、日本材料学会、日本表面真空学会 、
近畿化学協会、電子情報技術産業協会関西支部、KEC関西電子工業振興センター、
大阪工研協会、日本電子材料技術協会、センシング技術応用研究会、
岡山セラミックス技術振興財団、京都セラミックフォーラム、滋賀材料技術フォーラム、
九州ファインセラミックス・テクノフォーラム、電池技術委員会、日本固体イオニクス学会、
大阪科学技術センター、(依頼中を含む)
◆参加申込方法
別紙申込書をFAXしていただくか、申込書と同一内容( ①~ ⑫ )を E mail でお送り下さい。
QRコードからもお申し込みいただけます。
参加費は、開催日前日までに銀行振込か下記申込み先へ現金書留郵送にてお支払い下さい。
なお、払い込み済の参加費は返却いたしません。
◆参加費(定員80名)
NCF会員 ・ 協賛団体会員:15,000円 ※今回新たに入会された方を含む
一般:20,000 円
◆参加費振込先
(振込手数料はご負担下さい)
振込先 ゆうちょ銀行 当座 〇九九店 0325946
名義人 ニューセラミックス懇話会(ニューセラミックスコンワカイ)

◆お申込み・お問い合わせ先
ニューセラミックス懇話会事務局
〒594ー1157 大阪府和泉市あゆみ 2 7 1
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター 内
TEL・ FAX 0725ー53ー1919
Email newceramicsf@ dantai.tri osaka.jp

以上



第49回セミナー案内(案)1031






一般社団法人日本ファインセラミックス協会:ページの先頭へ戻る